ふだんのメモ書きやコーディングにはテキストエディタを使っていますが、会議の資料や報告書、講義のテキストの作成にはマイクロソフトの Word を使っています。
Word は未だに謎が多い...。
今日は議事録をまとめていたのですが、インデントなどの書式を行ごとに揃えるために 「書式のコピー」 を繰り返していました。
>> 書式のコピー元の段落を選択 → 書式のコピーボタンをクリック → 書式のコピー先をクリック
というのを繰り返していたわけです。
が、マウスで操作を繰り返すのが面倒だったので、「書式のコピーボタンをクリック」 のショートカットがないか探しました。
ら、当然のようにすぐ見つかりました。
書式のコピーは、
Ctrl+Shift+C
貼り付けは、
Ctrl+Shift+V
です!
なぜ今まで20年以上Wordを使っていたのに、このショートカットを知らなかったのか?
たぶん、使ったことがあるけど、いつも Word を使っているわけではないのですぐに忘れてしまうのでしょう。
とくにネット社会 (ネット時代?) になってからは、わからないことはググればすぐ見つかるので、「覚える」 という努力がいらなくなっているかもしれません。
2015-02-23
2015-02-19
足の生えた紙ヒコーキの作り方のページを紹介します
まだ作ってはないですが、足の生えた紙ヒコーキの作り方のページを紹介します。
「キモい」と騒然 足の生えた紙ヒコーキを折る方法 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/11/news003.html
「キモい」と騒然 足の生えた紙ヒコーキを折る方法 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/11/news003.html
2015-02-03
Xampp で MySQL が起動しない → 最新版イントールでOK
調子が悪かったノートパソコンのハードディスクをサポートの人に入れ替えてもらって、ソフトもいろいろ入れなおした学生が、きょう XAMPP (ザンプ) をインストールしてました。 ( OS は Windows 8 )
XAMPP というのは Apache (アパッチ) とか PHP とか MySQL とかといった Webアプリケーションの開発に必要ないろいろなソフトウェアを一つにまとめて簡単にインストールできるようにしたものです。
一つずつインストールして設定しなくていいのでとても便利です。 しかも無料で使えるのですばらしいです。
その学生は卒業制作で MySQL というデータベースと PHP というプログラムを使ってWebサイトに表示するデータを管理するプログラムを作るということでした。
ですが、 MySQLが起動しません。 先生どうしたらいいですか? と言われてしまいました。
「とりあえずパソコンを再起動してみて」 と言ったのですが、 だめでした。
聞いてみると、1年生の授業で使ったときの古いバージョンをインストールしていたようなので、最新版にしてみようということで、いったん XAMPP を削除。
そして最新版をダウンロードしてインストールしなおしたら 「先生、動きました!」
※ XAMPPを再インストールするときは、コントロールパネルからXAMPPを削除したあと、XAMPPをインストールしたフォルダ ( C:\XAMPP など) を削除してから行って下さい。そうしないと再インストール途中で、「 C:\XAMPP に知らないファイルが入っているから違うフォルダにインストールしてくれ」 という文句を言われてしまいます。
XAMPP というのは Apache (アパッチ) とか PHP とか MySQL とかといった Webアプリケーションの開発に必要ないろいろなソフトウェアを一つにまとめて簡単にインストールできるようにしたものです。
一つずつインストールして設定しなくていいのでとても便利です。 しかも無料で使えるのですばらしいです。
その学生は卒業制作で MySQL というデータベースと PHP というプログラムを使ってWebサイトに表示するデータを管理するプログラムを作るということでした。
ですが、 MySQLが起動しません。 先生どうしたらいいですか? と言われてしまいました。
「とりあえずパソコンを再起動してみて」 と言ったのですが、 だめでした。
聞いてみると、1年生の授業で使ったときの古いバージョンをインストールしていたようなので、最新版にしてみようということで、いったん XAMPP を削除。
そして最新版をダウンロードしてインストールしなおしたら 「先生、動きました!」
※ XAMPPを再インストールするときは、コントロールパネルからXAMPPを削除したあと、XAMPPをインストールしたフォルダ ( C:\XAMPP など) を削除してから行って下さい。そうしないと再インストール途中で、「 C:\XAMPP に知らないファイルが入っているから違うフォルダにインストールしてくれ」 という文句を言われてしまいます。
PCの画面を拡大する Zoom It を入れた
私は授業のとき、たいてい自分のパソコンの画面をプロジェクターに映しています。
いつもは細かい文字や画像を拡大したいときは、ワードやエクセルの表示メニューから表示倍率を替えたり、ブラウザのショートカットで [ Ctrl と + ] を押して拡大したりしています。
ちょっと手間でしたが、ず~っとそうやってきました。
で、きょうは以前もちょっとインストールしてけっきょく使わなかった Zoom It というユーティリティをインストールして使ってみました。
じつは、「 画面拡大ツールZoomItが便利すぎてセミナーにも部下指導にも老眼にも手放せない 」(Web担当者Forum) という記事を読んでまた使ってみたくなったのです。
同僚の S先生も Zoom It を常用しているみたいです。
画面操作中にショートカットキーで手軽に画面拡大とかできて便利です!
画面に書き込みもできます!
インストール方法や使い方は上記 、「 画面拡大ツールZoomItが便利すぎてセミナーにも部下指導にも老眼にも手放せない 」 でそうぞ。
いつもは細かい文字や画像を拡大したいときは、ワードやエクセルの表示メニューから表示倍率を替えたり、ブラウザのショートカットで [ Ctrl と + ] を押して拡大したりしています。
ちょっと手間でしたが、ず~っとそうやってきました。
で、きょうは以前もちょっとインストールしてけっきょく使わなかった Zoom It というユーティリティをインストールして使ってみました。
じつは、「 画面拡大ツールZoomItが便利すぎてセミナーにも部下指導にも老眼にも手放せない 」(Web担当者Forum) という記事を読んでまた使ってみたくなったのです。
同僚の S先生も Zoom It を常用しているみたいです。
画面操作中にショートカットキーで手軽に画面拡大とかできて便利です!
画面に書き込みもできます!
インストール方法や使い方は上記 、「 画面拡大ツールZoomItが便利すぎてセミナーにも部下指導にも老眼にも手放せない 」 でそうぞ。
2015-02-02
Sublime Text に Emmet を設定しました。
ときどき HTMLやCSS、PHP などのコーディング用に利用している Sublime Text。
きょうはその Sublime Text で Emmet が使えるようにしてみました。
Sublime Text (サブライム テキスト) というのはWeb系のプログラマーやコーダーやエンジニアに人気の高いテキスト・エディターです。
かなり高機能で軽くて便利(らしい)です。
設定がちょっと独特なのですが、ググって調べるとたくさんわかりやすい解説のページが出てきます。
そして Emmet (エメット) ですが、HTML や CSS のコーディングをするときに、省略形で入力して効率化することのできる仕組みです。
たとえば 「 ! 」(エクスクラメーションマーク) を入力して、
Tabキー (または Ctrl + E ) を押すと
ほかにもたくさん技をもっています。
Emmet の組み込み方は以下のページを参考にさせてもらいました。 わかりやすいです。
きょうはその Sublime Text で Emmet が使えるようにしてみました。
Sublime Text (サブライム テキスト) というのはWeb系のプログラマーやコーダーやエンジニアに人気の高いテキスト・エディターです。
かなり高機能で軽くて便利(らしい)です。
設定がちょっと独特なのですが、ググって調べるとたくさんわかりやすい解説のページが出てきます。
そして Emmet (エメット) ですが、HTML や CSS のコーディングをするときに、省略形で入力して効率化することのできる仕組みです。
たとえば 「 ! 」(エクスクラメーションマーク) を入力して、
Tabキー (または Ctrl + E ) を押すと
目が点...。
ほかにもたくさん技をもっています。
めちゃくちゃ入力の効率が上がります。
Emmet の組み込み方は以下のページを参考にさせてもらいました。 わかりやすいです。
登録:
投稿 (Atom)